手術不要の近視矯正、オルソケラトロジー
就寝中に専用レンズ(オルソケラトロジーレンズ)を装着することで、角膜の形状を一時的に平坦に矯正し、
昼間は裸眼で生活出来る手術不要の近視矯正治療です。
*2009年に厚生労働省に承認されました。

メリット |
|
デメリット |
|
*定期的な検診が必要となります。
*レーシック手術をされた方や職業として常時適正視力が必要な方には不向きです。
オルソケラトロジーのしくみ

特殊なコンタクトレンズで角膜をくせ付けして視力矯正。
レンズを外しても一定時間角膜形状が維持されるため昼間は視力が改善されたままとなります。
オルソケラトロジー治療の流れ
まずは、オルソケラトロジー治療が可能かどうかの適性検査を行います。適正であれば、お試し用のオルソケラトロジーレンズを1週間ほど着用していただき、検診し処方するか中止するかを決定いたしいます。ご購入後も定期的に検査していきます。
オルソケラトロジー治療の費用
詳しい費用についてはお問い合わせください。
- オルソケラトロジー治療は、レンズ代金および各種検査を含んだ料金になり保険適用外となります。
- オルソケラトロジー治療に係る費用は医療費控除の対象となります。